HOME >
Blog
nextepレザーを使ったレザーウォール
category:nextep
2020年12月23日
レザーフロアnextepは床用に鞣し、表面をキズや汚れに強くなるようコーティングされた2mm厚のレザーを使用していますが、もちろん壁に使っても良いわけです。厚みがあるぶん、エンボス加工に深みが出るという意匠面でのメリット […]
カラフルで元気になるラインビュー施工例
category:Lineview
2020年12月16日
ラインビューは全部で34色、さらに特注色も制作可能ですが、今回はそのカラフルなラインビューを採用頂いた事例のご紹介です。 まずは大阪心斎橋で新しくなったPARCOの中に出来たフエキさんのショップです。 店舗をぐるっと取り […]
広幅の完全遮光カーテン「Night bloom FR」&「Moonlight FR」
category:Z+R
2020年12月1日
明かりが入ると良く眠れないから「寝室のカーテンは遮光にしたい」という方いらっしゃいますよね。 そんな方へお勧めのカーテン生地がこの「Night bloom FR」と「Moonlight FR」です。 この生地のすごいとこ […]
広幅ヨコ使いドレープが美しいベルベット生地ツィンマーローデ「Downtown」
category:Z+R
2020年12月1日
ドイツのファブリックブランドZimmer Rohde(ツィンマーローデ)は、ヨーロッパ屈指のハイブランドなのでとても値段が高いと思われることが多いのですが、実は5,000点を超える商品群の中で、とても美しく、ハイスペック […]
トリミングの上手な使い方
category:Z+R
2020年9月7日
輸入のカーテン生地や椅子張り生地を使う場合、値段もそれなりにするし、無駄なく生地を使いたい!と思いますよね。そんなときは、「トリミング」を上手に使いましょう。インテリアデザイン的にも統一感のあるアイテムが作れることがあり […]
BOCCIの美しい色に合わせたレザーウォール
category:StudioArt
2020年9月7日
最近日本でも大人気の照明器具「BOCCI/ボッチ」が取り付けられたダイニングルームに、それに合う雰囲気の壁面装飾を、というのがこの物件のスタートでした。 BOCCI by Studio NOI https://www.s […]
カラフルなラインビュー@名古屋
category:Lineview
2020年9月7日
ストリングスカーテンのラインビューは、34色のバリエーションがありますが、色サンプルなどに合わせて特注の色で染めることも出来ます。こちらの物件では紫のグレープジュース色と、濃いブルーのクラウンネイビー色に加えて、特注のパ […]
studioartレザーウォール 施工例
category:StudioArt
2020年8月6日
イタリア製レザーウォールのstudioartは、住宅のリノベーションなどで使われることが多いのですが、ここでは最近のそういったレザーウォールの施工例をご紹介します。 東京都内の某低層マンションのリビングです。こちらの住宅 […]
カラフルなオブジェ調のラインビュー
category:Lineview
2020年8月6日
ストリングスカーテン「ラインビュー」は、ベーシックなものからプリントなどまでおそらく世界一のバリエーションがあり、その全てが防炎製品なので、使い手の想像力でしばしば変わった使い方をされる事があります。 こちらの例もその一 […]
レザーウォールを家具に組み合わせて使って頂きました!
category:StudioArt
2020年8月5日
今回は栃木県のある住宅にご採用頂いた事例をご紹介します。設計、施工は小堀建設さんです。 通常、カタログ写真などを見ているとstudioartのレザーウォールは、その名前から壁一面に仕上げとして貼るようなイメージを持たれる […]